【GMD神戸】ベアリングメンテナンス:ホイールベアリング編♪
おはようございます~♪
今日は昨日の続きで・・・
【ベアリングメンテナンス:ホイールベアリング編♪】
を書かせていただきます~♪
今回は分かりやすいです^^
フロントホイールは赤〇のついたところと・・・
リヤホイールがここに^^
左右一対になりますね~
リヤホイールはスプロケットハブにもう1個ある車種が多いです(ロード系はほぼありますね)。
どうしても足回りという事もあり、シールが経たってきてる車両などは中のベアリングがどえらい事になってる事も少なくないのですが、、、
結構、ぶっ壊れるという事が少なくこちらも「最低限動く」という仕事はこなしてる事が多いですね。
が、「最高の状態でバイクを楽しむ!」というポリシーの私たち的には・・・
良く交換します(笑)
もちろん壊れた時のダメージがひどいのもありますが、やはりホイールの転がり感などを考えるとビシビシ交換したい部分ですねー。
ノーマルのホイールベアリングのシールをめくった状態です。
グリースの少なさが・・・
どうしても大量生産となるとある程度仕方の無い話ですが(^^;
そのベアリングをいったん・・・
全部洗浄します^^
それから、グレードの高いグリースを注入しなおしてからベアリングを圧入していきます。
もう、完全にバイク屋という職業を忘れるほどにベアリングと戯れた記憶が(笑)
昔、ベアリング屋さんにあまりの購入量と、ナゾの等級のベアリングの購入に
「何屋さんですか?」
と質問されたのは遠い思い出です^^
このあたりはやはりメイドインジャパンが譲れない箇所の一つですねー
こういった細かい事を詰めていく経験というのは、ST600クラスで頑張ったサガなのかもしれませんね(^^;
昔のST600って本当に差が出る所が少なく・・・
細かい所の一つ一つの見直し、詰めなおしの積み重ねでしたよね~
岡山の国内ST600クラス の選手権で。。。何人チャンピオンになったんでしたけ?ww
4人・・・5人?w
ちょっとその辺で自慢してきます笑
ブレーキパッド系の兼ね合いもありますが、押し引きの軽いバイクは速い!という自分の中での一つの基準があるので、意地でも軽くしましたw
と、思い出話を話したところで・・・
距離的にはステムベアリングと同じように2万キロ~で交換しても悪くないかな?と思いますが、予算もあると思うので、車種・使い方によって前後する場合もありますのでお気軽にご相談くださいね~
今のバイクに長く乗ろう!と思ってる方には、、必須のメンテナンスメニューです♪
それでは今日も楽しんで最高の1日を♪
LINE@ https://line.me/R/ti/p/%4010fac
(↑ご質問等お気軽に♪一番早く対応できます)
↓質問・相談専用フォーム(お気軽にご相談ください^^)
https://form.os7.biz/f/f444d59a/
もっと安全でもっと楽しいバイクライフを!
10FACTORY
兵庫県加東市貝原319-1
TEL :0795-38-7115
ホームページ http://10fac.com
LINE@ https://line.me/R/ti/p/%4010fac
Facebook https://www.facebook.com/10factory
メルマガ https://goo.gl/J8SPO7
GMD神戸
神戸市灘区岩屋北町2-6-1-102
TEL: 078-806-6422
ホームページ http://gmdkobe.com